赤十字救急法救急員 資格継続研修 石川 由紀子 | 2015年11月8日 | 研修活動 | コメントはまだありません 本日は,茨城県スキー連盟安全対策部員の「赤十字救急法救急員」資格の継続研修会を行いました。 この資格は,一度認定を受けても3年で無効となってしまいます。救命法は,制度や方法が常に更新されていて,私たちもそれに対応するために,毎年研修を行っています。 要救助者への対応やAEDの扱いなど,部員同士で研鑽しながら技術を磨いています。 。 Related Posts 安全対策部・パトロール研修会 コメントはまだありません | 2月 27, 2012 安全対策部 定例部会 コメントはまだありません | 10月 27, 2012 平成26年度(2013-2014)第1回部会及びパトロール技術研究会 コメントはまだありません | 10月 20, 2013 雪上セーフティー講習会 コメントはまだありません | 2月 2, 2014